TOP >> 事務所案内・アクセス
TOP >>

事務所案内・アクセス

Company Profile & Access

代表プロフィール

はじめまして、代表税理士の石井輝光と申します。「三代の相続で財産はなくなる」と言われて久しいです。私たちのお客様が相続で財産を減らさないためには、どうしたら良いのか、40年間、のべ10,000件以上の相談に対応し、常に考えてきました。

そのために私たちがご協力できることの1つが「相続税の還付」です。土地の評価額を高く見積もっていた、配偶者や未成年者等の税額控除がされていなかったといった理由で払い過ぎた相続税。それを「正しく修正する」ことで取り戻す。

もちろん税金は納めなくてはいけませんが、余計に多く納める必要はありません。残された遺産を無駄にしないために、ぜひ還付請求という権利を活用してください。

相続税のプロである、我々「相続税還付のあすか」が最大限のお手伝いをさせていただきます。

代表税理士 石井輝光
名前 石井 輝光
出身地 生まれも育ちも葛飾農家の生まれです。
出身大学 日本大学法学部
簡単な経歴

昭和47年3月 : 日本大学卒業後、小岩信用金庫入社
昭和49年1月 : 長谷川会計事務所に師事 
昭和53年3月 : 日本税理士連合会 税理士登録番号40119
  53年4月 : 葛飾で開業
  59年4月 : 神田淡路町に移転
平成21年4月 :神田小川町に移転
令和6年6月 : 東京鍛冶町に移転

    現在 : 東京税理士会 神田支部所属

趣味 旅、写真
相続税のあすかで新奥書の診断を担当する専門家集団のプロフィールはこちら

事務所概要

ラジオCM放送中 TBSラジオ 久米宏ラジオなんですけど
名称 相続税還付のあすか
運営 税理士法人お茶の水税経
代表者名 代表社員 石井輝光 (税理士番号40119)
所属税理士会 東京税理士会 神田支部
所員数 10名
本社所在地 東京都千代田区鍛冶町1-9-2 高梨ビル7階
JR中央線・山手線・京浜東北線【神田駅】徒歩3分
JR総武線【新日本橋駅】徒歩4分
東京メトロ銀座線【三越前駅】徒歩5分
相続税計算センター 同 上
電話番号 0120-323-127
03-3233-1201
FAX番号 03-3233-1203
メールアドレス terumitsu@ochanomizu.net
創業 1978年 3月23日
沿革 1978年 3月 東京都葛飾区に事務所開設
1984年 4月 東京都千代田区神田淡路町に移転
1996年11月 淡路町龍名館ビルに事務所移転
2010年 3月 神田小川町日本地所第7ビルに事務所移転
2016年 9月 東京都新宿区 新宿須田ビルに新宿支社 開店
2024年 6月 神田鍛冶町高梨ビルに事務所移転
提携先 日本税理士連合会
TKC
高澤司法書士事務所
三井不動産
三井住友信託銀行
三井住友トラスト不動産
三菱地所リアルティー
東急リバブル他
東京税理士協同組合 日税不動産情報センター

地図・アクセス

本社(東京神田)

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-9-2
高梨ビル7階

最寄り駅と路線図

路線図